花火!!!
関西でメジャーな花火大会は
・PL(←終了)
・天神(←終了)
・淀川(←4日)
・みなと神戸(←4日)
などなどだそうです。
ホントは淀川か、みなと神戸に行きたかったけど
結局キラリが行ったのは
5日の淡路島まつり花火大会☆
初めて明石大橋を渡り
そのうえ今年60回の還暦とあって
通常よりも豪華だったみたい^^v
感動しまくりでした。
ただ、夕方前に現場到着。
ビーチはみんな水着姿。
そして花火近くになると
ゆかたに着替え・・・
あ~~~ぁ。
キラリ大失態!!
水着も浴衣も実家九州のタンスに眠ってる!!!
親に送ってもらえばよかったー!!!
話はちょっと変りますが、
歳をとるとだんだん新鮮な気持ちってなくなりませんか?
これって歳とともに中身がサビるというか老ける
原因の一つだと思います。
事実、九州では確実にサビて腐ってましたから・・・
でもキラリは関西に来てこの感覚がなくなりました。
新鮮なコト尽くしでかなり楽しいです♪
やっぱり新境地に来てよかった~^^v
ドラリオンを観てきました。
これは「サルティンバンコ」「キダム」などと同様
シルクドソレイユのサーカスです。
あんまり興味もなかったけど
半額S席をGETしたので
観に行ったら・・・
なかなかやってくれました。
キラリはフープ・ダイビングという
超高速連続輪くぐりが
テンポも速くて一番好き☆
まぁ全てにおいて
超人的なものを見せてくれましたが
キラリが感動したのは
流れてる音楽がナマ演奏ナマ歌声だったこと。
みんなと感覚がズレてるかもだけど
音楽がとってもよかったですよ。
こう言っては何ですが
キラリは1回観たら満足なショーでした。
ホント、ズレててすみません・・・
今日無事に神戸から戻りました☆

もう何度と行ってる神戸なので
今回観光らしい観光はしてないのですが
やっぱ旬の生田神社は押さえとかなきゃ☆
ってことで行って来ました。
3日に行ったらものすごい人だかりで
入場規制やってて
かなり手前の生田ロードで足止めだったため
6日に再度リベンジ。
おさい銭25円ぽっちで
モリモリお願いしてきましたよ☆

おみくじ引いたら
まぁ無難な中吉でしたが
運勢の欄に
『古きを捨て新しきに就くがよろし。
一つの物にこだわりて役にも立たぬ事を思いわずらうべからず。
元気を出して捨てるものは捨て吉と思う処へ進みてよし。』っと。
進路で頭を痛めてるキラリには
勇気付けられるというか
背中を押されるというか・・・
なんかとにかく嬉しいお言葉でした。
単純ですが・・・
「2007年頑張ろっっっ!!!」

で、巫女さんが何をしてるのかな???っと思ったら
おみくじ、絵馬をひっこぬいてました。
みんな一斉にきちんと焼いてくれるんだとは思いますが
(↑あぁ日本語が出てこない・・・どんど焼き???↑)
初めて見る異様な光景だったので
キラリちょっとショックが隠せませんでした。。。
何はともあれ、今年1年素敵な年でありますよーに☆
ライブツアー最終日とあってアンコールでは
まだ唄う??ってくらい(←注:嬉しいんですよ)
出血大サービスでしたよ~^^
さてさて、みなさん何故「レミオロメン」という
名前なのかご存知でしょうか?
バンド名に意味は無くて
メンバーでジャンケンをして
勝った順に1文字、2文字、3文字と
好きな文字を選び繋げたもので、
藤巻くんはロックバンド、レディオヘッド好きから「レ」
治くんは当時の彼女と自分の名前の頭文字をとって「ミオ」
前田さんは路面電車が好きなことから「ロメン」
それが繋がって「レミオロメン」なのだそうです。
で、CDとライブと歌う声が違うアーティストって
たまにいますよね?
レミオロメンもTVの時にあれれ???って
ことがけっこうあったから
そのクチかな??っと思ってたのに
ナマ声藤巻くん、めちゃめちゃ上手いです!!
ツアー最終日ってことで
声はちょっとハスキーでしたが
かなり素敵な歌声でした。
あと、皆川さんがメンバーじゃないけど
欠かせない人ですね~^^
ちなみにキラリのレミオベスト1は
「スタンドバイミー」で
これ、アンコールの最後の最後でやっときました!!!
鳥肌モノです!!
やっぱりいい!!
大ヒットの「粉~雪~~♪」はもちろん!!
ライブ中、ホントはすっごくノリノリで
テンションあげていきたかったのに
ライブ初体験と2回目の野郎2人と行ったがために
キラリずっと大人しくしてました・・・
やっぱライブはノリノリの子と行かなきゃですね~^^
そうそう、今日で2006年が終わります。
1度でも読んでいただいた方・・
たびたび読んで頂いている方・・
ホントにどうもありがとうございました。
また2007年もマイペースに頑張りますので
どうぞ宜しくお願い致します。。。



シングルベ~ル♪シングルベ~ル♪
っとなるはずだったのですが
一応ジングルベルなX’masでした。
・・・意味不明・・・
っというのも
彼氏ではなく、キラリ的にはただの友達なのですが
まぁ結局のところヒマだったので
納車したての左ハンドルの助手席に乗って
イルミツアーしてきました(^O^)/♪
県内をぐるぐる回って
でも、ちょっとイルミが物足りないな~ってことで
勢いに任せて高速乗って福岡までGO!!
ももちの福岡タワー&公園行って
マリノアの観覧車を遠目で見つつ
その後、渡辺通りがきれいなはずなんだけど
時間が時間でもう暗くなってたから
キャナルシティーへ。
ここは毎年期待を裏切らないイルミですね~
・・・っとそこまではよかったのですが
・・・帰りの道中、
緊急事態発生!!!!!!!
運転手が意識を失くしてしまって・・・
ネタバレでしょうが・・・
“睡魔”で^^;
キラリは助手席で平気で寝るような
女の子によく見られるのですが
昔の彼氏のスパルタ教育のおかげなのか何なのか
絶対に寝ないんです!!!
っていうかこの状況キラリが寝たら
ご愁傷様ですよねぇ。
2人なわけだし・・・
おまけに左ハンドルの助手席だから
中央線の大幅越えなんて
ハンパなく怖い!!!
ホントありえない!!!
でも何回もあった!!!
しかも夜中って大型トラックばっかだし~
だからキラリ頑張りました。
車の中ではキラリのオンステージで
レミオ・くーちゃん・ゆず・ミヒマルなどなど
他多数の豪華メンバーと
唄いまくりの叫びまくり。
ちょっとでもハンドルがふらついたものなら
この寒いなか窓全開にして
寒さに凍えさせて眠気を払わせる!!!!
・・・っと自分の中にあるS度を最大限に発揮☆
いえいえこれは愛のムチ・・・
・・・やっぱり同じ事ね。。。
そんなこんなでなんとか
家に帰りつくことが出来て
2時間睡眠のまま学校へ行きましたよ。
そうそう、今日はちょっといつもと違うなぁと
思いませんでしたか??
学校ではやる気がでなくて
ずっと眞鍋かをりの“ここログ”を読んでて
ちょっと影響されてしまったかもです???
キラリのおススメは・・・
楽天のテープがはがれて早大になってたやつかな~・・・
毎回アホな話題が多いですが
たまにすっごくいい事書いてあって
かなりあの人賢いですよ。。。
文才もかなりのものかと☆